子供たちがスクスクと成長するためには、「カルシウム」「マグネシウム」「亜鉛」などのミネラルをしっかり摂ることが重要です。普段、栄養バランスのとれた食事を心がけて頂くことが非常に大切ですが、どうしても不足しがちなこれらの栄養素を補うために、にこにこカルシウムは開発されました。
また、美味しさを高めるために何度も試作を繰り返し、小さなお子様でも安心して召しあがっていただけるタブレットタイプに仕上げました。
「カルシウム、マグネシウム、亜鉛などをバランスよく配合」
子供の成長には、たんぱく質、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの栄養素が不可欠です。
にこにこカルシウムは、子供たちの食事からの摂取量を分析し、平均的に足りていない栄養素をバランス良く配合することで、過不足ない栄養摂取を目的としました。
カルシウム | マグネシウム | ビタミンD |
---|---|---|
210.0mg | 30.0mg | 2.1μg |
+
亜鉛 | ナイアシン |
---|---|
1.2mg | 4.3mg |
1日2粒で5.1kcalと
カロリー控えめで安心!
幼児期の子どもたちは、味に特に敏感です。これだけの栄養素を含みながら、甘味、苦味や酸味などを調整し、子どもたちが食べ続けてくれる美味しさを実現するのは非常に難しいのですが、1年の歳月をかけて幼児期の子どもたちにモニタリングを重ね、何度も試作を繰り返して産まれたのがにこにこカルシウムの美味しいイチゴ味です。 おやつ感覚でお召し上がりいただけますので、錠剤やサプリメントが苦手で長続きしないお子様にもおすすめです。
にこにこカルシウムは、iTQi (国際味覚審査機構)(SUPERIOR TASTE AWARD)にて2つ星を獲得いたしました。
国際味覚審査機構 - iTQiは、世界中の味覚的に優れた食品および飲料品の審査、表彰、プロモーションを行う世界有数の独立機関です。
審査員はヨーロッパで最も権威ある13の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成されています。
にこにこカルシウムは、品質管理チームが常に成分や味の改良に取り組んでおり、この姿勢を客観的に評価して頂いたことを、大変嬉しく思います。
栄養機能表示 |
---|
● カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。 ● ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。 ● ビタミンB6は、たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。 ● ナイアシンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。 |
私どもは、お子様・ご家族の皆様に安心してお召し上がりいただきたいからこそ、にこにこカルシウムの安全性に気を付けて原料選定・製造・配送を行っております。
そして、皆様のご期待にお応えできるよう、「食の安全」に対するさらなる取り組みを続けて参ります。
ご納得いただけなければ全額返金
着色料は天然由来の色素を使用しています
日本食品分析センターによる検査でにこにこカルシウムに放射性物質が確認されていないことをご報告致します。
(平成28年3月現在)
「にこにこカルシウム」は、GMP(適正製造規範)基準適合工場にて『原料の受け入れ~製造~最終包装~出荷』に至るまで厳しい品質チェックのもとで商品を送り出しています。
にこにこカルシウム」はこれまで、全国のスポーツ、勉強、様々なシーンで、お子さま、ご家族を応援してまいりました。その実績と品質が認められ、複数の医療機関(整形外科、調剤薬局)における栄養、健康サポートにお役立ていただいております。
子供が成長するということは、骨が成長することです。
子供の骨には、両端に骨端線(成長線ともいう)と呼ばれる軟骨部分があり、この骨端線の部分が成長することにより子供は成長するのです。
しかし、大人になると骨端線は固い骨になってしまい、骨は伸びなくなってしまいます。
骨端線が成長するためには、普段の生活において、「栄養」「睡眠」「運動」の3つの要素をしっかりとることが必要です。
バランスのよい食事をしっかり摂り、しっかり外で遊び、しっかり眠る、この基本的な生活習慣をこころがけましょう。
栄養 栄養のバランスがとれた食事をしっかりとることが基本ですが、子供が成長するために特に重要な栄養素は、カルシウム・タンパク質・マグネシウム・亜鉛といわれています。
特に、カルシウムは腸での吸収率が非常に悪い栄養素で、子供達に最も足りていない栄養素となっていますので、不足することのないよう気をつけることが重要です。
睡眠 子供の成長にとって最も重要なホルモンが「成長ホルモン」です。
この成長ホルモンは、3、4段階とよばれる深い睡眠をとっているときに最もよく分泌されるので、深い睡眠を効率的に取ることが重要です。
「寝る子は育つ」という言葉は科学的にも正しい事実なのです。
運動 骨端線に、適度な刺激を与えるため、しっかり運動をすることが大切です。成長期は特に、ウォーキングやなわとびでも結構ですので、毎日運動することをお勧めします。また、ストレスを受けすぎないこと、両親からしっかり愛情をうけること、大きなケガをしないこと、なども大切です。
子供が成長する3大要素のうちの一つ、栄養素。
タンパク質は、比較的食事から摂りやすい栄養素ですが、カルシウム、マグネシウム、亜鉛に関しては、普段の食事だけでは不足しがちです。特にカルシウムは、子供の骨の形成に必要な栄養素ですが、腸での吸収率が低く、多くが便から排出されてしまうので、食事から十分なカルシウムを摂取するのは困難であるという問題があります。加えて、インスタント食品やスナック菓子の普及などによって、カルシウムの摂取量が不足しているのが現状です。
そこで、子供が成長する可能性を高めるために、普段の食事プラスアルファとして、サポートできるよう、栄養素のバランスを研究しました。
さらに、多くのお子様へのモニタリングを重ね、美味しく続けて頂けるよう、食べやすさと味にこだわって開発されたのが、このにこにこカルシウムです。
普段は食が細く、牛乳も苦手で成長も少し遅いほうなので、普段の食事から十分栄養が摂れているかとても不安で「にこにこカルシウム」で補えればと思って食べさせています。手軽にポリポリとおやつ替わりに食べてくれるので、親としてはとても助かっています。
(東京都・大樹くん/3才)
友人宅で『にこにこカルシウム』に出会いました。不足しやすいカルシウムを小さいうちから摂らせたいと考えており、1粒もらって本人も「美味しい!」ということで、まさに渡りに船状態でその場でネット注文。スクスクのっぽくんブランドなのでサポートにも安心できますし、もう半年以上、お世話になっています。
(神奈川県・晋平くん/5才)
「パパやママも食べたほうがいいよ~。もっと食べちゃだめ~?」と最初に食べた時から大好き!乳製品のアレルギーがありカルシウムがちゃんと取れているのか心配だったので、これからは保育園から帰ってきてから夕飯までの間のおやつとしてあげたいと思います。
(東京都・いろはちゃん/5才)
甘いものが苦手でおまけにイチゴも嫌いなので、ダメかなあ…と思っていたのですが意外なことに「おいしいよー好きだよー」と食べてくれたんです!これからは毎日1粒づつ、朝ご飯の後にあげていこうと思います。
(神奈川県・ゆみちゃん/5才)
姉妹ともにサッカーを習っており、力強い体づくりのために毎日食べています。「なでしこJAPAN」に入るという夢に向かって、毎日の練習とカルシウム摂取を続けていきたいと思います!
(東京都・山内夏実ちゃん/8才、夕果ちゃん/7才)
野菜が苦手で、自分から食べてくれることがないため栄養バランスが心配でした。「にこにこカルシウム」は、甘くて美味しいようで、よく食べたがります。 タブレット状なのも、食べやすくて良い!
(千葉県・近藤結依ちゃん/7才、大翔くん/4才)
3才の娘が食べています。食感がお気に入りのようで「ポリポリちょうだい!」とおねだりしてきます。牛乳が苦手で、これからの大事な時期にカルシウム不足は気になっていたので、にこにこカルシウムがあって本当に助かっています。
正直、3才にはまだ早いかな、とも思ったのですが、なめていると自然に溶けるようで今では安心して与えています。味も気に入っているようで、兄弟仲良く毎日食べています。
好き嫌いが本当に多い子で、食事のことは常に気がかりでした。
いちごタブレットも最初は食べてくれるか心配でしたが、今は自ら食べたがるのでほっとしています。
幼児向けのカルシウムが出たとのことで、早速試してみました。
とても美味しいらしく、これなら続けられそうです。
カルシウムグミとにこにこカルシウムタブレット、兄妹で食べていきます!
ぽりぽりしておいしいです。
ありがとう!
子供はいちご味が気に入ったようで、いつもお菓子感覚でおやつの時間に食べています。
親としても、タブレット形式で喉をつまらせる心配が無いため安心して食べさせることができます。
保育士・子育てアドバイザーもオススメ!
自我の芽生えも出て来ると、お出かけも親の思いの通りに行かない場面が度々出ることもあるのではないでしょうか?そこで、うっかりデビューさせちゃうのがスナック菓子の「ご褒美」です。お味は濃いし、栄養価も偏りがあって評価としては低い方です。せっかく手作りの離乳食や幼児食で良い素材の食事を心がけてきたのに、スナック菓子によって味覚が台無しになってしまうかもしれません。
そこでお勧めするのが「にこにこカルシウム」です。お子さんの成長に欠かせないカルシウムを手軽に補えます。甘さは控えめで、お菓子代わりにも最適。大きなボトル入りですから、お出かけ前にお母さんと小袋に一緒に入れたりして、出先のご褒美おやつを楽しんでみてはいかがでしょうか?
保育士・子育てアドバイザー/佐久間みか
保育士として30年以上のキャリアをもつ。「子育てに向き合う方の小さな悩みを一緒に解決したいとの思いから、子育てアドバイザーとして活動。親子遊びの提供や、育児相談を受けている。現在は、公設の子ども家庭支援センターに勤務。育児講座やお茶会を開くなど地域に密着した活動を行っている。
磯村 優貴恵
大手ダイエット専門のエステサロンにて、食事指導を通してお客様の体を内側・外側の両面からサポート。その際に具体的な料理提案の必要性を感じ、和食やカフェのキッチンスタッフとして約3年間の料理修行を行う。その後、特定保健指導を経て、現在は、子供から大人まで家族みんながおいしく食べられて健康になれるよう、レシピ・商品開発や執筆など幅広く活動中。
資格:管理栄養士、フードコーディネーター、薬膳インストラクター、健康食育ジュニアマスター、幼児食アドバイザー
とくにカルシウムが不足しています
お子さんの成長には、食品をバランスよくとり、さまざまな栄養素を摂取することが望ましいです。その中でも、骨の成長に欠かせないのがカルシウムです。
「日本人の食事摂取基準(2015年版)」の3~5歳では、カルシウムを男子600mg、女子550mg を推奨値としているのに対し、実際の摂取量は男子421mg 、女子413mgです。
この数字は平均ですので、カルシウムが不足しているお子さんが多いのが現実です。 また、カルシウムは汗や尿などで流れてしまいやすい成分なので、少し多めに摂ることを意識しましょう。
※定期お届けコース2回目以降のお届けは、定期2箱セット/7,797円、定期お買い得セット/23,392円、定期ファミリーセット/35,089円となります。(上記のキャンペーン1,000円割引は初回のみ適用となります)
※定期お届けコースは初めてのお客様でもご利用いただけます。
※ご注文日をスタート日としてご指定いただいた周期でお届けします。周期はいつでも変更可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
※4回目以降であれば、お客様のご都合に合わせていつでもお届けをお休みすることができます。また、足りなくなったり、あまったりして周期や発送日を変更したいときもご変更いただけます。(変更の場合は、発送日の10日前までにご連絡ください。)(定期お届けコースは、3回以上の継続をしていただけるお客様に対して、多くの特典を付けさせていただいております。そのため、3回未満でご解約の場合は、プレゼント分の代金をいただいております。)
※定期お届けコースの周期は1ヶ月毎〜8ヶ月毎までをお選び頂けます。
■ 名称:カルシウム含有食品
■ 原材料名:ドロマイト、還元麦芽糖水飴、イチゴ果汁末、亜鉛酵母、柑橘抽出物、香料、甘味料(キシリトール、ステビア)、結晶セルロース、V.C、ステアリン酸カルシウム、クエン酸、V.E、二酸化ケイ素、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.D、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.B12