小さなお子さまのための栄養補給、にこにこカルシウム!(栄養機能食品)

にこにこカルシウム

安心安全サプリメント 放射性物質検査済製品 お問い合わせはのっぽくんコールセンターまで

子供が成長する仕組み

子供が成長する仕組み

骨端線

子供が成長するということは、骨が成長するということです。 子供の骨には、両端に骨端線(成長線ともいう)と呼ばれる軟骨部分があり、この骨端線の部分が成長することにより子供は成長するのです。

しかし、大人になると骨端線は固い骨になってしまい、骨は伸びなくなってしまいます。

子供が成長する3大要素

骨端線が成長するためには、普段の生活において、「栄養」「睡眠」「運動」の3つの要素をしっかりとることが必要です。
バランスのよい食事をしっかり摂り、しっかり外で遊び、しっかり眠る、この基本的な生活習慣をこころがけましょう。

リボン リボン

【栄養】
栄養 栄養のバランスがとれた食事をしっかりとることが基本ですが、子供が成長するために特に重要な栄養素は、カルシウム・タンパク質・マグネシウム・亜鉛といわれています。
特に、カルシウムは腸での吸収率が非常に悪い栄養素で、子供達に最も足りていない栄養素となっていますので、不足することのないよう気をつけることが重要です。

【睡眠】
睡眠 子供の成長にとって最も重要なホルモンが「成長ホルモン」です。
この成長ホルモンは、3、4段階とよばれる深い睡眠をとっているときに最もよく分泌されるので、深い睡眠を効率的に取ることが重要です。
「寝る子は育つ」という言葉は科学的にも正しい事実なのです。

【運動】
運動 骨端線に、適度な刺激を与えるため、しっかり運動をすることが大切です。成長期は特に、ウォーキングやなわとびでも結構ですので、毎日運動することをお勧めします。また、ストレスを受けすぎないこと、両親からしっかり愛情をうけること、大きなケガをしないこと、なども大切です。

必要な栄養素、十分に足りてますか?

子供が成長する3大要素のうちの一つ、栄養素。
タンパク質は、比較的食事から摂りやすい栄養素ですが、カルシウム、マグネシウム、亜鉛に関しては、普段の食事だけでは不足しがちです。

特にカルシウムは、子供の骨の形成に必要な栄養素ですが、腸での吸収率が低く、多くが便から排出されてしまうので、食事から十分なカルシウムを摂取するのは困難であるという問題があります。加えて、インスタント食品やスナック菓子の普及などによって、カルシウムの摂取量が不足しているのが現状です。

そこで、子供が成長する可能性を高めるために、普段の食事プラスアルファとして、サポートできるよう、栄養素のバランスを研究しました。

さらに、多くのお子様へのモニタリングを重ね、美味しく続けて頂けるよう、食べやすさと味にこだわって開発されたのが、このにこにこカルシウムです。

にこにこカルシウムとは?

カルシウム不足の子供達が多い現状

  男子 女子
日本人の食事摂取基準
(2015年版)※注1
600mg 550mg
国民栄養の現状※注2 421mg 413mg

※注1…日本人の摂取量の基準を示したもの。
(対象:3~5才)

※注2…国民栄養の現状 平成25年度
(対象:3~5才)

カルシウムの食事摂取基準

お子さんの成長には、食品をバランスよくとり、さまざまな栄養素を摂取することが望ましいです。その中でも、骨の成長に欠かせないのがカルシウムです。

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」の3~5歳では、カルシウムを男子600mg、女子550mgを推奨値としているのに対し、実際の摂取量は男子421mg 、女子413mgです。

この数字は平均ですので、カルシウムが不足しているお子さんが多いのが現実です。 不足している分のカルシウムを摂取しようとして食事量が増えてしまうと、カロリーの過剰摂取も気になります。 そのため、「にこにこカルシウム」で不足している分のカルシウムを補うこともひとつの方法ではないでしょうか。

磯村 優貴恵 プロフィール
大手ダイエット専門のエステサロンにて、食事指導を通してお客様の体を内側・外側の両面からサポート。 その際に具体的な料理提案の必要性を感じ、和食やカフェのキッチンスタッフとして約3年間の料理修行を行う。 その後、特定保健指導を経て、現在は、子供から大人まで家族みんながおいしく食べられて健康になれるよう、レシピ・商品開発や執筆など幅広く活動中。

資格:管理栄養士、フードコーディネーター、薬膳インストラクター、健康食育ジュニアマスター

  
ページトップへ